2007年04月09日

Open Office

親指シフトウォッチ
http://thumb-shift.txt-nifty.com/
に、拙サイトにあるパワーポイントファイルへのリンクを含む記事
http://thumb-shift.txt-nifty.com/contents/2007/04/re_my_on_the_ne_1f9d.html
を書いたのですが、驚いたことがひとつ。

リンク先のファイル名
http://homepage3.nifty.com/gicchon/arabic-presentation(e).ppt
をクリックすると、パソコンにパワーポイントがインストールされていれば自動的に立ち上がります。

リナックスにはパワーポイントはありませんので、そのままでは開けませんでした。ところが最近気づいたのですが、ファイル名をクリックすると開くためのアプリケーションを尋ねるダイアログボックスが現れ、OpenOfficeのpresentationで開くことができました。フォントやアニメーションは一部違ったものになりますが、とにかく簡単にパワーポイントのファイルが開けるようになったのはうれしいですね。
posted by 杉田伸樹(ぎっちょん) at 23:50| Comment(4) | TrackBack(0) | Fedora Core | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。