最近Ubuntuについて書いている記事を結構見るような気がします。「親指シフトウォッチ」でも、使っている人を取り上げました。
インストールは問題なく完了。Scim-Anthyによる親指シフトの設定も簡単にできました。「:」で後退はまだできませんが、おいおい試したいと思います。
Fedoraの時には分からなかった画面解像度の変更も、ビデオのドライバーをインストールするように指示されて、何回かマウスをクリックするだけでできました。これで画面が狭苦しいこともなくなります。
一番うれしかったのは、ネットワーク上のレーザープリンターが使えるようになったこと。これも、ウィンドウズ並の簡単さで必要なソフトをダウンロードしてインストールするように指示されるままにしたらできました。Fedoraの時の苦労は何だったのかという感じです。
リナックスもここまで来るとウィンドウズに負けないくらいのポテンシャルがあるように思いました。親指シフトも使えて大変満足です。